おはようございます!
本日は雨・・・・?曇り・・・?
でも涼しいというより寒い感じもする我が家の朝です!
ところで先日、実は甥っ子、姪っ子を連れて、JAのちゃぐりんフェスタに
お出かけしてきました!
ちゃぐりんフェスタ・・・・って、子供向け月刊農業雑誌の「ちゃぐりん」の
購読者対象のバス旅行なんです。
今までご案内はいただいていたのですが
なかなか予定が合わず、今回は仕込みの水曜日ということもあったのですが、
佐賀のサンのり工場見学や三瀬どんぐり村でのバターづくりや乳しぼり体験!
ど~~~してもやってみたかった「バターづくり」!!!
やってきましたぁ。


フリフリして・・・、出来上がりましたが、うちは振りすぎてクリームになったみたい・・
でも美味しく、なにより理屈がわかりました。
今度はうちで手作りパンと手作りバター、オリジナルバターの
子供向け講座をやりたいと思っております!!
もう、やりたいことがたくさん!
そんな中、これはやらないといけないこと・・・先日、これもやりました。
伊万里の長粒米「ホシユタカ」を使ったレシピ開発。
6月から宿題もらっていたのに・・・やっとこさ、締め切り間際に完成。
みなさんにも見てもらいたい、食べてもらいたい!というものが
なんとか形になりました!
想像していたのよりうまくいって、うれしい!
さぁ、明日ご紹介することにしましょう!


本日は雨・・・・?曇り・・・?
でも涼しいというより寒い感じもする我が家の朝です!
ところで先日、実は甥っ子、姪っ子を連れて、JAのちゃぐりんフェスタに
お出かけしてきました!
ちゃぐりんフェスタ・・・・って、子供向け月刊農業雑誌の「ちゃぐりん」の
購読者対象のバス旅行なんです。
今までご案内はいただいていたのですが
なかなか予定が合わず、今回は仕込みの水曜日ということもあったのですが、
佐賀のサンのり工場見学や三瀬どんぐり村でのバターづくりや乳しぼり体験!
ど~~~してもやってみたかった「バターづくり」!!!
やってきましたぁ。


フリフリして・・・、出来上がりましたが、うちは振りすぎてクリームになったみたい・・
でも美味しく、なにより理屈がわかりました。
今度はうちで手作りパンと手作りバター、オリジナルバターの
子供向け講座をやりたいと思っております!!
もう、やりたいことがたくさん!
そんな中、これはやらないといけないこと・・・先日、これもやりました。
伊万里の長粒米「ホシユタカ」を使ったレシピ開発。
6月から宿題もらっていたのに・・・やっとこさ、締め切り間際に完成。
みなさんにも見てもらいたい、食べてもらいたい!というものが
なんとか形になりました!
想像していたのよりうまくいって、うれしい!
さぁ、明日ご紹介することにしましょう!

