ふうどな時間+plus

うちのふうど店主良菜健母の『ほぼ日』Blog。

May 2010

ハチ・・あれから。

「ハチ騒動」でコメント等でみなさんから情報頂き、本当にありがとうございました。

なんと!アレから、進化する進化すること。いやいや・・ビックリです。

建築設計に携わってる主人曰く・・・・、
「某住宅メーカーも工期が短いなぁ~と思っていたけど、ビックリだ!」とのこと。

ではここでダイジェストでお見せします。

発見した朝、建設中なのか?あきらめた後なのか?いまいち判りませんでした。
しかし・・・、よ~~く見ると白い幼虫が動いているようにも・・。

s25-100526 012.jpg 

発見から8時間後、

 仕事から帰ってくるときれいなマーブル模様を期待していたのに・・ん?これもデザインか?
しかし、間違いなく建設中です。でも、肝心の請負業者は見当たりません。
もう、夕方なのでお家(?)に帰ったか?!
s25-100528 007.jpg

いや、いや、家に帰ったの?と思っていたら、翌朝5時半!!

またまた、きれいな壷型になってきました。

s25-100528 014.jpg
 

もう、こうなれば、朝からとは言えども、建設反対!と看板でも出さないと手遅れになります。あ~~、どきどきしてきました。

しかし!その仕事ぶりを見て、ダンナはみなさんのコメントに耳を傾けることなく、
「ここまでくれば、鉢・・ではなく、徳利まで作ってもらおう!」
「そのほうがブログのネタにもいけるんじゃぁない?」と言う始末。
「・・・・そうだね。」の承諾した私。

しかし、それはとても甘く見ていた私たちでした。
 8時間後、仕事から帰ってくると・・・、こんな立派な壷が!!s25-100528 017.jpg

発見から36時間、ネットで調べると最初の巣作りは『女王さま』タダ一人!

すごい!「さすが!女王様~~」s25-100528 021.jpg

記録撮影をしていると、聞こえたかのように女王さま登場!
このあと、我が家は大騒ぎになったことはいうまでもありません。
このあとの撃退劇は明日・・・・。



「ハチ」について、ご意見を・・。

突然ですが、「ハチ」についてご意見を下さい。

実は、「ハチ」はハチでも「蜂」のことなんです。我が家にとっては事件です

新緑のもみじがきれいな時期。今朝も玄関から表の庭を眺めていました。

すると・・・・。軒下に「ん?何かが?」  ↓↓↓↓

s25-100526 010.jpg
                        ん~~~~、暗くてよく見えない。近くによってみます。

s25-100526 012.jpg       「わぁ~~、素敵な練りこみの鉢・・・ハチ・・・・いや、蜂!!!!!の巣」

          ハチはハチでもコレは(涙)・・・・・ちょっと待った!もっと寄ってみます。

s25-100526 015.jpg                         よ~~く見るとなんか幼虫のようなものが居るような・・・、

 家族に確認しても、今朝私が発見するまで誰も気づいてないんです。
一体・・・、これはいつ出来たものなんでしょう?巣作りの志半ばであきらめたモノなのか?

今まさに建設中のものなのか?そうなれば、この撮影をした時には成虫はいなかったのですが、
今の段階で壊すべきものなのか?

でも、前にテレビで「ほら、立派な(スズメ蜂の)巣でしょう?」と、雰囲気的には縁起ものの
ような扱いをされていたようなものもみたことも・・・・・。

一体どうしたら、いいのでしょうか?ご存知の方、ご意見をお聞かせください。

                    
文化も歴史もあるこの有田ですが・・・・
やっぱり自然との共存していることろが有田の魅力でもあると思います。

そんなきれいごと言ってる場合ではないですか?

ハチどん♪

ウチの四女、ハチが我が家になってきて、早や九ヶ月が経ちました。

とっても小さく、とぼとぼ歩いていたハチも今では、「かわいい・・・」というのは通りすぎ、
その大らかな性格で笑わせてくれることが多々。

100505_0909_0001.jpg                     「こんなに大きくなりました。」

最近、外でアクティブに走り回っていますが、やっぱり暑くなってきたせいか?

水を良く飲むこと飲むこと・・・・、当然、今まで使っていたハチ用鉢では足りなくなったきて

日に何度か水の補充をしないといけなくなっちゃっいました。

「ん~~~、それでは大変!」っということで家族会議です。

よし!ハチは鉢(はち)から丼(どんぶり)に昇格(?)だぁ!

ということで「ハチのどん♪」が決定。

実家から夕飯の差し入れ一品が入ってきたどんぶり(笑)。『これはいいよぉ~~!』

『返却不要』という、言葉も付いていたので(どうも、サンプル製作の一品)、この天目の丼に決定。

s25-100525 005.jpg
              「どう?ハチ・・・気に入った?これで思いっきり水を飲みなさい

100421_0708_0001.jpg                  「ちょうど良かったワン、いい感じだよぉ~~、まさにワンだふるだよぉ~」
          
          ・・・・・と、言ったとか・・言わないとか・・・・(笑)

大好きな時間。

「あなたの大好きな時間はなんですか?」・・・・と聞かれたら・・・
迷わず答えるかもしれないなぁ~~、「ウチで過ごす時間(とき)」。

週末の雨でなんだか家の周りの空気が一段ときれいになったような気がします。
「ん?なんの香り?」
ハチを連れ、早速散歩。あっ?この香りかぁ~~ほのかな香り。
隣のみかん畑の花が咲いてました。やっぱりこれだからウチで過ごすのはサイコ==。

s25-100521 007.jpgそして、もう一つ。「大好きな人たちをお招きして我が家で過ごす時間」も好き!

・・・ということで陶器市の疲れを癒す為に、週末、私の大好きな方たちをウチにお招きしました。

『人を迎える為に台所に篭もって、その人の為に腕を振るう』・・・これが私流ストレス解消!

本日のメニューは『うちのふうど』=『ウチで出すおもてなし料理』の定番お膳です。

s25-100521 021.jpg
近場で調達したものでも・・・、ただ茹でたものでも・・、ちょっとよそ行きに見えるものです。

「わぁ~~!!高級料亭のごたぁ」とお世辞でも言ってもらうと嬉しいもんです。
もう~~~たまりましぇん。(よるとちょっと手抜きがばれちゃうなぁ~~笑)

s25-100521 022.jpg
近所からもらった豆も『まめご飯』も、塗りのお重に入れてもったいぶり感じに仕上げ、
旬の香りを堪能します。

前にも紹介した『ごどうふの春巻き』は、やっぱりうちの大ヒットメニューです。

でも、一番のごちそうは器かな?有田ではそういうことになりますよ。(笑)



貴重な経験。

今日は親子で貴重な経験をさせてもらったことに感謝です。

100523旗.jpg

昨日からかなりの雨で「どうかなぁ~~」と心配していた「車いすマラソン大会」。

これも遠方からお越しいただく行事ではないでしょうか?
といいながら・・・、実はいつもこの時期、行事が重なりなかなか参加できなかったのですが、
今回は末娘が、車椅子体験レースへの参加をすることになったんです。
 曲川小学校4年生の社会のテーマ「ボランティア」の一環で是非とも興味をもってもらいたいと
担任の先生の提案でこどもたちはやる気満々です。
 

100523黒川.jpg

遠足の時にもそんなに「明日は晴れてくれ~~」と言わない娘が、
「みんなで参加したいので絶対、雨よ降るなぁ~~」と唱えてましたが、
その甲斐あってか?小雨の状態。先生の提案でMRで会場の大山小学校へ。
 

100523電車.jpg

ここから貴重な経験です。
そういえば、どこへ行くにも車・・。三つ先の駅、10分足らずの電車でも子供たちは大興奮!
「時には電車も乗せないと・・」、このぐらいではしゃいでは、公共のマナーなんてもじゃぁないな~
と親として反省。いい経験です。
両替をしているほかのお客さんも申し訳ないぐらいに観察する娘。
両替機の体験もしたことない・・・・。「十年生きてきて、初めて!」(笑)。
 

100523チル.jpg

そんな娘、500メートルを5人でリレーする体験レースに参加。
車椅子は初めてではないけれど、100メートルを走る。それもまっすぐ・・・。
とっても難しいこと・・・。かなり真剣な顔でがんばっていました。

そして、これもとっても貴重な経験でした。
普段はみんな一緒に体育でもなんでも競技をするクラスの子たちから
応援されながら、走る。
これはとっても嬉しい経験のようでした。「あと少し、我慢して・・・がんばれ!」

 

100523応援.jpg

この声かけ、とってもうれしかったようです。

自分が嬉しいことは人にもしてあげたい。と言っていました。

100523メンバー.jpgゴールのあとはメンバー5人で大満足の記念撮影。

この体験レースに参加したことで、まっすぐな道でも車椅子の運転はとっても難しかったこと。
そして、仲間から声をかけてもらうことで元気が出ること。
この貴重な体験から、いろんなことを感じてくれているようでした。

大会にはたくさんの高校生や中学生、小学生のお兄ちゃんおねえちゃんたちが
参加されている方の横でいろんなカタチで活動をされていました。

そんな姿を見れたことがまたまた貴重な経験になってくれたと思います。
また、来年も参加するぞぉ~~!とみんなで言ってたのが素敵でした。

参加者の方、そして大会に携わったスタッフ、ボランティアそして地域の方が
お疲れ様でした。そして、貴重な経験をありがとうございました。

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

fuudotime

ギャラリー
  • 【本日営業日】サンドの日です!
  • 【今週は臨時休業】いよいよ明日
  • 【今週は臨時休業】いよいよ明日
  •  【本日営業日】キクラゲ美味しい!
  • 【店主つぶやき】準備
  • 【店主つぶやき】準備
  • ライブドアブログ

ブログの中にあるおいしそうなパンをクリック!すると、空からパンが振ってくる! パン好きな人のためのブログパーツ。
Powered by KAYAC