昨日、1月6日は『鬼火たき』でした。
この下内野という地区に引っ越してきて、ちょうど丸七年。
実は初めて「火入れ」から立会いました。
今年はいい年になりそぉ~~~~。
写真をかなり撮ったので語るより、今回は「画像でみる鬼火たき編」とします。
 

s25-鬼火たき 011.jpg 年末に大人と子供で一生懸命にやぐらを組みました。ちょうど、正月を越したことで火がつきやすい状態。近くに水が入ったバケツと消防団の車も待機。「すごい!見る見るうちに・・・」s25-鬼火たき 018.jpg 「パチッパチッ」「ボン」の音と共に・・・・ s25-鬼火たき 020.jpg 火が落ち着いたら、正月飾りやしめ縄、御札や御守りも投入!! s25-鬼火たき 027.jpg 実は・・・ココからがこの下内野の素敵なところ!!仕事帰りの人がどんどん、五徳と網を持参。鬼火たきの火をもらい、家から持ってきた餅を焼いて食べだします。「あ~~、おいしい!」と近所の中学生からうちの味がほめられました!それは・・・・『砂糖醤油』の合わせ具合!うれしいねぇ~~~。こだわり判ってくれる?などど言いながら・・・ s25-鬼火たき 039.jpg あちらこちらで、年賀の挨拶。本当にココにくれば、地区の人に旧年中のご挨拶と新年のご挨拶もできる。まさに「大新年会!!」。近頃は餅だけでなく、焼き鳥やバーベキューも・・・。 s25-鬼火たき 043.jpgこの下内野という地区に出会ったことに、本当に感謝する行事のひとつです。
新年早々、かなりココで私はほめていただきました。
本日のブログ、めったにないそのホメられたことをちょっとだけ自慢して終わりにします。
(だって、ホメられることはそうないんだもん。ゆるしてチョンマゲ)
?砂糖醤油の調合がうまい。
?あんこ餅まで持参で、かなりたのしんでる。(たのしみ上手といわれた)
 ちなみにあんこ餅だけでなく、暗闇(半焼き)でも食べられる「チキンボーン」も持参。
 食べることには抜かりなし!
?ショートカットの長靴(?)がおしゃれだ。
?田んぼに立ってる姿がとても似合う。
 以上、お酒が入っているとシリコンなしでも鼻が3ミリほど高くなったのですが、
活字にすると「あれっ?酔ってたかな?」って思うもんですね。(笑)

でも、コレで一年間、いい年になりそうです。
では、明日は「うわさの○い○○焼きを食す」です。乞うご期待!